カナダの雪の日への期待値は日本の3倍以上だよって話 2023年01月31日 カテゴリ : カナダ的小&中学校生活なお話 こんにちわ。さなです。うーさんを定期検診に連れて行ったところ健康で問題なしだけれども甘いものを控えめにしてくださいネ!とのお言葉を先生からいただいてしまいました可愛いので好物のりんごをついついあげすぎてしまうので反省ずっと元気に過ごして欲しいものです。と
「カナダの夏休みは2ヶ月あっていいな〜」の真実がこちら 2022年08月27日 カテゴリ : カナダ的小&中学校生活なお話 こんにちわ。さなです。奥さんがチケットを取ってくれたので今週の日曜にブルージェイズ対エンゼルスの野球観戦に行くことになりました。メジャーリーグは初めて見るので楽しみです。大谷選手を一目見られたら嬉しいな( ´ ▽ ` ) というわけでカナダ高校生の夏休みのお話。
カナダ高校夏休み前はワクワク感よりも脱力感だよって話 2022年06月28日 カテゴリ : カナダ的小&中学校生活なお話 こんにちわ。さなです。今日は遂に念願のバンフに行ってきました!天気も良くて景色も素晴らしくてとてもいい1日を過ごせました。というわけで、高校生夏休みのお話。カナダは6月の末くらいから夏休みが始まるので実はLちゃんも既に夏休み入りしています。その前にはテストや
カナダ高校生の体育はツッコミどころ満載だったよて話 2022年02月18日 カテゴリ : カナダ的小&中学校生活なお話 こんにちわ。さなです。好きなドーナツはポンデリングとエンゼルクリームです。日本に帰ったらポンデ黒糖が食べたい。というわけでカナダ的体育のお話。高校生になった我が家の娘も無事に1学期を終え新しい時間割の2学期に突入しました。1学期は数学や語学等の学科系が中心で
カナダ高校生のバレンタインは色々カオスだよって話 2022年02月16日 カテゴリ : カナダ的小&中学校生活なお話 こんにちわ。さなです。鬼滅の刃遊郭編の最終回を見ました。語彙とか全部吹き飛ぶくらい本当に最高でした。次期の刀鍛冶の里編も楽しみ。全編を通しての推しは蜜璃ちゃんです。 さて。バレンタインのお話。我が家の娘は去年まで小&中学生だったので友チョコを毎年作っていま
カナダの思春期女子高生はツンデレがすごいって話 2021年11月28日 カテゴリ : カナダ的小&中学校生活なお話 こんにちわ。さなです。ブラックフライデーを皮切りにとうとう年末買い物シーズンに突入です。 街が賑やかになって嬉しい反面車が増えたので事故に気をつけなければ…と気を引き締めています。というわけで思春期なお話。先日14才を迎えた我が娘ですがLちゃんもLちゃん周辺
カナダ高校生ハロウィンの人気仮装といえばコレ 2021年10月31日 カテゴリ : カナダ的小&中学校生活なお話 こんにちわ。さなです。好きなディズニープリンセスはポカホンタスとアリエルです。白雪姫が14歳と知った時は驚愕でした。というわけでハロウィンのお話。今年のハロウィンは日曜日なのでほとんどの学校は最終登校の金曜日にイベントっぽいことをやっているようです。Lちゃん
カナダで救急法講習を受けたらミュージックが流れたよて話 2021年10月30日 カテゴリ : カナダ的小&中学校生活なお話 こんにちわ。さなです。中島みゆきといえば黒部ダムの生中継でしょうか。当時リアルタイムで見ていたのでただただ圧巻でした。というわけで救急法のお話。ようやく資格試験を突破したHさんが資格登録に必要なので救急法の講習を受けてきました。実は今までに何回か受けている
カナダ中学校のランチタイムで見かけた驚愕お弁当はこちら 2021年09月30日 カテゴリ : カナダ的小&中学校生活なお話 こんにちわ。さなです。最近めっきり寒くなってきました。天気が良かったら週末にでもお弁当を持ってドライブがてら紅葉を見に行きたいなと思っています。というわけでLちゃんのランチタイムのお話。高校生になって新しい友達も増えたらしく毎日楽しそうに通っています。先日
カナダ高校生の時間割がシンプルイズベストだった件 2021年08月30日 カテゴリ : カナダ的小&中学校生活なお話 こんにちわ。さなです。本日ひさびさにIKEAに行ってきました。棚を買うつもりだったのですがいつの間にか収納用品やベッドシーツやらが次々とカートへ…ディスプレイが素敵だとついつい衝動買いしてしまいますというわけでLちゃんの高校生活が9月7日からスタートします。とは