

こんにちわ。さなです。
看護学校に行くときは、実家にお世話になっていました。
18歳の時から、ほとんど一人暮らしだった私にとって本当に久しぶりの実家生活。
家に帰ったときに、「お帰り」や「おやすみ」があることが、単純に嬉しかったです。
自分の仕事もあるのに、出戻った娘に毎日お弁当を作ってくれた母親には感謝しっぱなしです。
普段あんまり言えないですが、本当にありがとうと思っています。
因みに母親の好きな韓国ドラマダントツ一位はイ・サン。
全77話もあるくせに、テレビ放送、再放送、TSUTAYAレンタル含め、既に通しで5回以上は見ている上、好きな台詞を暗記している模様。
私のオタクの血は、絶対この母親譲りだと思います。
読んでいただいてありがとうございます。
ランキング参加しています。
励みになりますので、よろしければポチをお願いします。
↓
コメント
コメント一覧 (6)
ご心配もおありだったでしょうが見守っていたのでしょうね
優しいお母様ですね
お礼に旅行なんて素敵です
母親にはいっつも心配をかけっぱなしです(^^;;
でもなんだかんだでいつも見守ってくれる優しい自慢の母です!
旅行はすごく喜んでくれてたので、行ってよかったなと思ってます。
コメントありがとうございます。
結構お互い放任主義なところがあるので、自立せざるを得ないというか(笑)
女手一つで私とお姉ちゃんを育ててくれたとても優しい母です。
未だに頭が上がりません(笑)
「行ってらっしゃい」「おかえり」
は確かに嬉しいかもです。
地元を離れてからは、そんな当たり前の声掛けが今となっては羨ましいですね。
愛です。
母にはいつも感謝していますね。
そして絶対敵わないなぁと思っています(笑)