E078BEAC-883A-45D5-9D3A-83B8A8FEE234
11FE0E25-E88E-4E57-AFA2-B18C1E00625E
こんにちわ。さなです。
もっと続いて欲しかった
打ち切り作品の個人的No.1は
鈴木央先生のライジングインパクト
推しキャラはトリスタンです。

というわけで卒業式のお話の続きです。
日本と同じように卒業式当日は
学校から記念品がもらえます。
こんな感じで結構大きいです笑
B7A93103-6675-4055-B748-36019043E605

一番下にある黒っぽい台紙のようなものが
卒業アルバムで
その上には小さなギフトが
びっしり入っています。

ちょっとしたおもちゃやお菓子が多くて
見ているだけでワクワク。
 
因みに当日の写真はこんな感じです。
58EBF8CD-7EFB-40FB-B6D1-A85D3EC80F96
みんなドレスアップしていても
ポージングがぎこちないところが
初々しくて可愛いです笑

昨日の記事にお祝いの言葉をくださった方
ありがとうございます。
Lちゃんもとても喜んでいました。 

Lちゃんも学校お疲れ様!
ハイスクールに行っても
楽しく頑張ってください( ´ ▽ ` )
いつも応援しています。

カナダ小学校の初めての日はこう↓

そして1年半経った時がこう↓

今はもっと英語で
話せるようになっています。
Lちゃんは本当に頑張ってくれました。

最近お昼の12時更新を目指していますが
時々遅れることもあるので
読者登録していただけると
通知がラインに届くようになりますので
ご活用ください🙂
読者登録ボタン

読んでいただいてありがとうございます。
ランキング参加しています。
励みになりますので、よろしければポチをお願いします。