
こんにちわ。さなです。
昨日は暑くて20℃越えだったのですが
今日はいきなり2℃でした。
この寒暖差…
さすがカナダという感じです。
というわけで、バイト先のお話。
うちのスーパーは中華系なので
売っている商品も中国系がほとんど、
それに加え、日本、韓国、インド
そして中南米、ローカル商品…
という感じです。
カナダでもコストコに売っている
丸焼きロティサリーチキン的なものや
季節イベントで食べる
丸ごとターキーは一般的ですが
中華系の吊るし系ディスプレイは
なかなか刺激的らしく
『Oh…』
とやや引気ぎみなお客さんもいます。
特に鴨は湖や川沿いでよく見かけるので
親近感があるのかもしれません。
かくいう私も、うさぎを飼い始めてから
うさぎ肉コーナーには近寄れないです(T ^ T)
ベジタリアンやビーガンなども多い土地柄
食べ物のタブーは結構大変です笑
読者登録お願いします(*´ω`*)

読んでいただいてありがとうございます。
ランキング参加しています。
励みになりますので、よろしければポチをお願いします。
↓
コメント
コメント一覧 (2)
商売だから勘弁して欲しい気持ちもよく分かります。
食べたら美味しいのに…w
そして、「十字を切る」という言葉を見て、あらためて「いただきます」、「ごちそうさま」は大事だなと強く感じました。