世界一〇〇な味に興味が止まらないというお話 2020年10月31日 カテゴリ : その他お知らせやライブドアイベントのお話 こんにちわ。さなです。ハロウィンを目前にしていきなり気温が急降下し日曜日には雪予報まで出ています。まだスノータイヤに履き替えていないのでもう少し待って欲しいです…( ;∀;)というわけで先日『みれはきほん日本にいない』のみれさんと『蓼食う虫もテキサス』のカイエ
在外日本人が行きたい日本の定番スポットといえばアレな話 2020年10月27日 カテゴリ : カナダ生活 こんにちわ。さなです。セブンではシャキシャキレタスサンドローソンではからあげくんチーズファミマではファミチキレッドが個人的な定番でした。げんこつメンチがなくなった時は本当に悲しかったです…(T_T)というわけで、日本の激アツスポットなお話。私も時々近所に住む日
初めてハロウィンの思い出~カナダにようこそ… 2020年10月26日 カテゴリ : カナダ生活 こんにちわ。さなです。今日はお休みだったので表と裏庭の掃除をしたらとんでもない量の落ち葉ゴミが出てしまいました。明日のごみ回収車さんすみません…( ;∀;)というわけで、そろそろハロウィンですね。私達が初めてカナダに来た年は何も分からなかったので語学学校の先生
恐妻家な上司が光なき暗闇を見つめ続けていた件 2020年10月25日 カテゴリ : カナダで寿司バイトのお話 こんにちわ。さなです。昨日の気温が25℃だったのに対し今日の気温が5℃でした。季節の変わり目はいつも気温のジェットコースターです( ;∀;)というわけで、バイト先の上司Cさんのお話。Cさんはいつもニコニコ笑顔。穏やかでどんな人にも優しくてお客さんからもジェントル
カナダスーパーで見つけたエセ日本語商品の数々がこちら 2020年10月24日 カテゴリ : 海外生活カルチャーショックのお話カナダで寿司バイトのお話 こんにちわ。さなです。突然ですが本日はカナダのバイト先スーパーマーケットで見つけた謎の日本語商品をひたすら紹介していこうと思います。マンガにしようかとも思ったのですが実物を見てもらった方が私の何とも言えない気持ちを皆さんと共有できるのではないかと思ったの
海外住まいな娘の特別ランチはアレで決まり!な話 2020年10月23日 カテゴリ : Lちゃんと私 こんにちわ。さなです。好きなお弁当メニューはハンバーグ、唐揚げ、ツナサンドです。ほっともっとの特から揚弁当には大変お世話になりました。というわけで、Lちゃんのお話。カナダの学校は弁当持参なので毎日簡単なものを作って持たせています。昨日の夕飯の残りアレンジ
うちの奥さんの昼寝が毎回延長される理由がこちら 2020年10月22日 カテゴリ : Hさんと私 こんにちわ。さなです。来週の天気予報にいよいよ今年初の雪マークが出現しました。見なかったことにしたいです…( ;∀;)というわけで、Hさんのお話。Hさんは現在カレッジのコースを受けていて今年の12月に終了予定です。なので今まさに卒業前の最終確認!色々と課題が山盛
言葉が通じない者同士の懸命なコミュニケーションの様子はこちら 2020年10月21日 カテゴリ : カナダで寿司バイトのお話 こんにちわ。さなです。好きなジブリ作品はナウシカとラピュタそして紅の豚です。加藤登紀子さんの御両親が経営する新宿のロシア料理店スンガリーが大好きでよく通っていました。ロシアの前菜パンケーキ、ブリヌイにイクラを追加トッピングが大好物です。また食べたい…(*´
中学&高校英語の知識で現地英語と闘った結果 2020年10月20日 カテゴリ : カナダ生活 こんにちわ。さなです。好きな教科は数学、化学苦手な教科は英語です。社会の中では歴史は好きでしたが公民が苦手。が、大人になって以降一番必要だった知識は公民なのかもしれません(;'∀')というわけで、英語のお話。私はカナダに来る前は英語からほど遠い生活をしていまし
カナダ中学校のバスケは騙し騙される心理戦だった件 2020年10月19日 カテゴリ : カナダ的小&中学校生活なお話 こんにちわ。さなです。最近庭の落ち葉がすごくなってきたのでご近所様の手前掃除をしようと思っていたらまさかの2週連続雨でした(;´Д`)早く晴れないかな…。というわけで、Lちゃんの学校のお話です。現在私の住んでいるオンタリオ州は完全にコロナ第2波が来ており市内の