

こんにちわ。さなです。
いよいよイースターの連休が近づいてきました。
この時期はカラフルな卵や
可愛いウサギ&ひよこグッズが沢山並んでいて
とても華やかです(*´ω`*)
我が家は3人家族ですが
ぴったりな数のお菓子はなかなか売っておらず
大体1~2個ほど余るので
そのままでは家庭内戦争が勃発してしまいます。
という訳で、我が家的余分なお菓子の分配方法として
・一人が隠す
・残り二人が探す
・見つければその人が食べてOK
・制限時間が過ぎれば隠した人が食べてOK
というゲームをしてみました。
因みに私の好きな隠し場所は
カップや水筒の中。
一見すると見落としがちな場所に
隠すのが好きですが
回を重ねるごとに巧妙化しています(^^;)
食べ物の事になると
ついつい熱くなってしまう我が家です(笑)

読者登録お願いします(*´ω`*)

読んでいただいてありがとうございます。
ランキング参加しています。
励みになりますので、よろしければポチをお願いします。
↓
コメント
コメント一覧 (5)
英語大変ですよね
僕は外国人がやってるバーで少しずつ勉強してます
ほとんどルー大柴語ですがお酒も入ってるので割りと会話には入っていってます
これからもブログ頑張って下さい
以下は自分語り長文になりますが、
今年で44になる独身女(異性恋人あり)の私は、これまでを振り替えると
色んな場面で自分の性的志向をもしかして……⁉️と疑うのを、自分の中で繰り返してきました。
(余談ですが昔読んだ「ファミリー・コンポ」という男女逆転夫婦と、男女どちらにもなれる娘?の一家に居候する普通の大学生が主人公の漫画も、自分の思い込みが揺らぐきっかけでしたw)
しかしこちらのブログがきっかけで、素直に受け入れる気持ちに変化しました。時代が変わって来てるのも大きいですが。
私は男女どちらも好きになるバイセクシャルだと思います。
それとは関係なしに別の理由から9年も付き合った恋人とはもう別れると決めてるのですが、次は女性と付き合いたいという気持ち半分、恋愛は当分もういいや、という複雑な気分。
ともあれ、私も海外とはいきませんが今までと生き方を変えて、本当に自分が望むことをやっていこうと思います。
これからも更新を楽しみにしてます。
最後に結局分け合いっこするのもほほえましいし、貴重なほんわかエピソードをありがとうございました!
この方法、うちも使わせてもらおう!!^_^